市政の動き−市政の動き

【09.07.19】スーパーの生ごみたい肥化工場を視察

生ごみの堆肥で生産された野菜をスーパーで販売

   7月16日(木)午後から一宮市明地(旧尾西市内)にあるユニー系列のスーパーなどから出た生ごみを処理し、堆肥化している(株)デイ―アイデイー尾西営業所のバイオマスリサイクルセンターを議員団で視察してきました。
 工場は完全密閉型。外からは生ゴミや堆肥の独特のにおいは感じられません(それでも時々苦情が寄せられるとのこと) スーパーやコンビニなどから集まったゴミは、不純物を取り除き、もみ殻や戻し堆肥とあわせ自動攪拌搬送機で一次発酵槽・2次発酵槽を経て、90日間で完熟堆肥となり、JA愛知西支店などの農家で大根などを生産し、スーパーの店頭で販売。資源循環型の取り組みが行われています。
 ユニーグループは、食品リサイクル法の「食品残さの20%削減」の施行を受けて、焼却ではなくリサイクル=たい肥化の方向で検討を進め、第1号を刈谷市に、第2号を2007年9月にこの地にオープンしたとのこと。事業主体はユニー系列のごみを収集している業者が新たに起業し、運営しています。
 工場から出る処理液は、容器の洗浄や堆肥化工程で水分調整用の散水液として活用し、外へは放流していないとのこと。また雨水も補充用として活用しているとのことでした。
 今後のごみ減量の要は、生ごみの処理にかかっているとの思いからこの工場の視察に出かけました。技術的には問題がないことがはっきりしました。これからの課題は、家庭の生ゴミをどう回収し、できた堆肥をどう活用していくかです。
 2市2町の新ごみ処理施設の建設が大きな問題になっていますが、その際にも生ごみ処理が適切に行えるかどうかで新処理施設の規模も変わってきます。早急に検討すべき課題であることを痛感しました。

 

▲ このページの先頭にもどる